このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

平成30年度 鎌ケ谷市市民意識調査 調査結果報告

更新日:2019年6月1日

市民意識調査は、市民の皆さんの声を今後のまちづくりに反映することを目的に、5年ごとに実施しています。

昨年8月に実施した市民意識調査の調査結果がまとまりましたので、主な結果についてお知らせします。

調査概要

  • 調査地域 鎌ケ谷市全域
  • 調査対象 市内在住の18歳以上の市民
  • 対象者数 3,000人
  • 有効回収数 1,729件
  • 有効回収率 57.6%

調査結果報告書

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成30年度鎌ケ谷市市民意識調査調査結果報告書(全体)(PDF:21,114KB)

1 定住意識

「住み続けたい」と感じている市民は71.5%に増加

問 これからも鎌ケ谷市に住み続けたいと感じますか。(回答は1つ)

定住意識は、「住み続けたい(永住したい+当分の間、住みたい)」は一貫して増加傾向で、本調査では71.5%と7割強を占めています。一方、「移転を考えている(できれば移転したい+移転する)」は平成25年と同率で12.3%です。

【経年変化】

単位(%)

 永住したい当分の間、住みたいできれば移転したい移転するわからない無回答
平成20年35.233.812.21.515.22.0
平成25年29.242.210.81.512.73.7
平成30年30.041.510.81.513.52.7

2 住みよさ意識

「住みよい」と感じている市民は56.3%に増加

問 鎌ケ谷市を住みよいところと感じますか。(回答は1つ)
住みよさ意識は、「住みよい(住みよい+まあ住みよい)」は一貫して増加傾向で、本調査では56.3%で5割台半ばを占めています。一方、「住みにくい(やや住みにくい+住みにくい)」は一貫して減少傾向にあり、本調査では12.6%です。

【経年変化】

単位(%)

 住みよいまあ住みよい普通やや住みにくい住みにくい無回答
平成20年14.131.236.512.64.41.2
平成25年13.838.430.810.03.43.6
平成30年15.840.528.58.34.32.5

3 鎌ケ谷らしさ

鎌ケ谷らしさを感じさせるものは「名産の梨や梨ワインなどのふるさと産品」が39.6%で最多

問 「鎌ケ谷らしさ」を感じさせ、愛着や誇りを持つことができるものは何ですか。(回答は2つ以内)
鎌ケ谷らしさを感じさせるものは、「名産の梨や梨ワインなどのふるさと産品」が39.6%で最も高く、約4割を占めており、次いで「ファイターズタウン鎌ケ谷」(29.2%)、「交通の便のよさ」(27.8%)、「豊かな自然」(20.3%)と続いています。

鎌ケ谷らしさを感じさせるものの投票結果


4 市の施策・サービスへの満足度・重要度

今後の重要度が高いとされた施策・サービスは「道路の整備」、「保健・医療の充実」、「地震などの防災対策」など
また、現在の満足度が低く、今後の重要度が高いとされた施策・サービスは、「道路の整備」、「魅力ある商店街づくり」、「駅周辺の整備」など

問 鎌ケ谷市の施策・サービスについて、「現在の満足度」と「今後の重要度」をどのようにお考えですか。(項目ごとに回答は1つずつ)

市の施策・サービスへの満足度が高い項目は、「ごみ・し尿処理対策」、「消防力の充実」、「新しい市街地の整備」、「コミュニティづくり」、「生涯学習の充実」と続いており、今後の重要度が高い項目は、「道路の整備」、「保健・医療の充実」、「地震などの防災対策」、「防犯対策」、「駅周辺の整備」と続いています。なお、現在の満足度が低く、今後の重要度が高いとされた施策・サービスは、「道路の整備」、「魅力ある商店街づくり」、「駅周辺の整備」、「交通安全対策」、「既成市街地の整備・再開発」などです。

  • 現在の満足度が高いもの
    • ごみ・し尿処理対策
    • 消防力の充実
    • 新しい市街地の整備
    • コミュニティづくり
    • 生涯学習の充実
  • 今後の重要度が高いもの
    • 道路の整備
    • 保健・医療の充実
    • 地震などの防災対策
    • 防犯対策
    • 駅周辺の整備

5 市政についての不満の有無

市政についての不満が「特にない人」は39.2%

問 市政について不満や納得できないことがありますか。(○は1つ)
市政についての不満が「特にない人」は39.2%で最も高く、約4割を占めており、不満が「ある人」の23.6%を上回っています。

市政についての不満の有無の割合グラフ


6 子育て環境を整備するために必要な施策

必要とされる施策は「子どもの医療費助成などの経済的支援の充実」が48.3%で最多

問 子どもが健やかに育てられる環境を整備するために、どのような施策が必要だと思いますか。(○は主なものを3つ以内)
子育て環境を整備するために必要な施策は、「子どもの医療費助成などの経済的支援の充実」が48.3%で最も高く、5割弱を占めており、次いで「一時保育、延長保育などの多様な保育サービスの充実」(39.0%)、「待機児童解消に向けた保育サービスの拡充」(38.8%)と続いています。

子育て環境を整備するために必要な施策について回答結果の表


7 小・中学校における教育環境の充実のために必要な施策

必要とされる施策は「いじめや不登校等への対応」が54.1%で最多

問 鎌ケ谷市の小・中学校における教育環境の充実のため、どのような施策が必要だと思いますか(○は主なもの3つ以内)
小・中学校における教育環境の充実に必要な施策は、「いじめや不登校等への対応」が54.1%で最も高く、5割台半ばを占めており、次いで「児童生徒に合わせた、きめ細やかな指導の充実(少人数教育指導教員・きらり先生など)」(41.5%)、「道徳教育の充実」(36.7%)と続いています。

小・中学校における教育機関の充実のために必要な施策の回答結果の表


8 児童虐待への対応

児童虐待を受けている子どもを見つけたときに、「通報できる」が54.5%。
また、通報できない理由は「通報してよい状態かどうか分からない」が81.5%で最多

問 近所で児童虐待を受けていると思われる子どもを見つけたとき、市役所や児童相談所、警察等に通報できますか。(○は1つ)
児童虐待を受けている子どもを見つけたとき、市役所や児童相談所、警察などに「通報できる」は54.5%で5割台半ばを占めており、次いで「分からない」(40.4%)、「通報できない」(3.8%)と続いています。
なお、「通報できない」、「分からない」と回答した理由は、「通報してよい状態かどうか分からない」が8割強を占めています。

児童虐待への対応について回答結果の表


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

総務企画部 秘書広報課 広報広聴室

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階

電話:047-445-1088

ファクス:047-445-1193

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

鎌ケ谷市市民意識調査 調査結果報告

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ