更新日:2025年2月18日
新鎌ケ谷駅周辺地区市有地活用に係るプロポーザルについて、提案内容等の審査を行った結果、優先交渉権者を次のとおり選定しましたので公表します。
新鎌ケ谷駅周辺地区市有地活用
京成電鉄株式会社・日本コープ共済生活協同組合連合会共同企業体
【代表企業】京成電鉄株式会社
(区画1)231.0点
(区画2)221.1点
(1)区画1(新鎌ケ谷駅前交番裏) 地上6階建 事務施設 延床面積約6,600平方メートル
(2)区画2(イオン北側) 地上6階建 事務施設 延べ床面積約2,200平方メートル
令和7年2月10日(月曜日)に開催した新鎌ケ谷駅周辺地区市有地活用の売却等に係る優先交渉権者選定委員会において、評価基準に基づき審査及び評価を行った結果、最低基準点(150.0点)を上回ったことから優先交渉権者として選定した。
1者
令和6年11月15日(金曜日)募集要項等の公表
令和7年1月20日(月曜日)から1月31日(金曜日)応募申込書等の提出
令和7年2月5日(水曜日)参加資格要件確認結果通知
令和7年2月10日(月曜日)選定委員会開催
令和7年2月17日(月曜日)事業予定者の決定
一般財団法人日本立地センター 参与 高野 泰匡氏
日本大学理工学部 学部長 轟 朝幸氏
総務企画部長 狩谷 昭夫
市民生活部長 青木 真也
健康福祉部長 小笠原 直樹
都市建設部長 葛山 順一
生涯学習部長 大塚 潤一
都市建設部 都市計画課 まちづくり室