Foreign Language

メニューを開く

第50回記念市民文化祭実施報告

更新日:2024年12月16日

第50回記念かまがや市民文化祭ポスター画像
第50回ポスター

令和6年10月5日(土曜日)から令和6年11月10日(日曜日)まで開催されました。
初日には50回を記念し、オープニングイベントが行われ、多くの来場者が、舞台発表や、展示、体験会などを楽しまれました。
また、令和6年10月2日(水曜日)から令和6年10月9日(水曜日)まで、市民ホールで50回記念展示を行いました。
文化祭期間中の来場者数は、オンラインでの視聴者をあわせて9,200人、出演者、出品者数は960人となりました。
ご参加いただきありがとうございました。

市民文化祭の様子

オープニングイベント

式典の写真

コラボレーション発表の写真

ロビーの様子の写真

内容

  • 式典(和太鼓演奏、キャッチフレーズ受賞者授賞式など)
  • 舞台発表(発表部門による各団体の発表とコラボレーション発表、一般参加発表)
  • 展示(展示部門による展示)
  • 体験(参加部門によるお茶席と囲碁体験)
  • スタンプラリー

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。オープニングイベント会場の様子(PDF:1,754KB)

記念展示

昭和50年の第1回を中心に、当時の写真や印刷物などを展示し、市民文化祭のあゆみを振り返りました。

記念展示の写真

記念展示の写真

記念展示の写真

記念チラシ画像

発表部門

芸能発表会

芸能発表会の写真

芸能発表会の写真

ハワイアンダンス発表会

ハワイアンダンス発表会の写真

ハワイアンダンス発表会の写真

鎌ケ谷ハワイアンダンス連合会のコメント

当日はあいにく風が冷たく強く吹く日でしたが、会場はご家族やご友人を応援に来場されたお客様が多く、とてもほんわかとした雰囲気でいっぱいになりました。オープニングイベントで、「きらり鎌ケ谷」をフラダンスで踊る企画がありましたが、今回フィナーレでも出演者全員、お客様も一緒に踊りました。新しい試みも加えた楽しいひと時になりました。

市民音楽祭

市民音楽祭の写真

市民音楽祭の写真

箏・尺八・三絃演奏会

箏・尺八・三絃演奏会の写真

箏・尺八・三絃演奏会の写真

鎌ケ谷三曲会のコメント

50回記念おめでとうございました。鎌ケ谷三曲会においては、晴天に恵まれ沢山のお客様のご来場を賜り、出演者各々気持ち良い演奏が出来ました。お客様の温かい拍手は会場に楽しい雰囲気を作ります。素晴らしいお客様と舞台の文化交流でした。

民謡大会

民謡大会の写真

民謡大会の写真

洋舞発表会

洋舞発表会の写真

洋舞発表会の写真

展示部門

絵画展

絵画展の写真

絵画展の写真

アート体験(絵画)

8月にアート体験(絵画)を初めて開催し、小学生24名が講師のアドバイスを受けながら楽しく水彩画を描き、作品は絵画展で展示しました。

アート体験絵画写真
体験会の様子

参加者作品展示の写真
参加者の作品

華道展

華道展の写真

華道展の写真

手工芸展

手工芸展の写真

手工芸展の写真

川柳展

川柳展の写真

川柳展の写真

書道展

書道展の写真

書道展の写真

アート体験(書道)

8月にアート体験(書道)を初めて開催し、4才から小学生までの14名が、講師のアドバイスを受けながら好きな字を書いて書道の楽しさに触れました。作品は書道展で展示しました。

アート体験書道写真
体験会の様子

参加者作品展示写真
参加者の作品

写真展

写真展の写真

写真展の写真

今年度のオンライン写真展作品集です。

盆栽展

盆栽展の写真

盆栽展の写真

参加部門

市民茶会

市民茶会の写真

市民茶会の写真

囲碁大会

囲碁大会の写真

囲碁大会の写真

問い合わせ

生涯学習部 文化・スポーツ課 文化係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎5階

電話:047-445-1528

ファクス:047-445-1100

お問い合わせメールフォーム