更新日:2025年3月4日
65歳以上の方が聴力の低下により聞こえにくくなり日常生活にお困りで補聴器を購入される場合、費用の全額または一部を最大2万円まで助成します。なお、一人あたり1台が上限になります。
鎌ケ谷市高齢者補聴器購入費用助成申請書(PDF:105KB)
鎌ケ谷市高齢者補聴器購入費用助成申請書(ワード:12KB)
医師の証明書(PDF:75KB)
申請書を提出してから高齢者支援課で書類の審査を行い、その後、可否決定通知書を送付します。審査の結果、助成の対象となった方には申請書に記載いただいた銀行口座に助成金を振込みます。
住民税が非課税であるかの目安については下記のとおりとなりますのでご参照ください。
211万円以下
155万円以下
上記の数値は、年金以外の収入が無く、配偶者がいる場合、配偶者の収入が無いものとしての目安となります。
あくまでも目安の数値ですので、条件によっては異なる場合もございます。
よくある質問を下記に記載しました。ご参照ください。高齢者補聴器購入費用助成申請書Q&A(PDF:88KB)
健康福祉部 高齢者支援課 介護保険係