更新日:2025年2月7日
鎌ケ谷市成人式 二十歳の集い は成人の日の前日に実施しております。
令和8年成人式は令和8年1月11日(日曜日)に実施予定です。
二部制で開催いたします。
各部の対象者と開催時間は次のとおりです。
参加できます。
事前連絡も不要ですので、希望する部の受付時間内にご来場ください。
参加できます。
事前連絡も不要ですので、希望する部の受付時間内にご来場ください。
参加できます。
案内状をお送りいたしますので、以下のリンクからお申し込みください。申込フォーム(外部サイト)
介助の方を除き、対象者以外は入場できません。
会場には駐車場はありません。市役所等の駐車場をご利用ください。
なお、駐車可能台数に限りございますので、公共交通機関でご来場ください。
【備考】対象者のみ駐車可能です。
可能です。
市役所駐車場と鎌ケ谷市中央地区公共施設第1駐車場(中央一丁目1-38)を乗降場所とする予定です。
なお、路上での乗降はできませんので、予めご了承ください。
参加を希望される市区町村へお尋ねください。
2月中に市内在住の対象者宛てに会場変更のお知らせを発送いたします。
なお、案内状は、10月1日時点で鎌ケ谷市に住民登録されている対象者に送付いたします。発送は11月上旬を予定しています。
参加できます。
当日会場までお越しいただき、ハガキのない方用の記載台にて用紙にご記入の上、ご参加ください。
対応していますので、ぜひご出席ください。
会場内は自由席です。誘導員が入場順に適宜誘導します。
例年、記念式典と記念行事を行っております。記念式典では、式辞、来賓祝辞、謝辞等が行われます。記念行事では「鎌ケ谷市成人の日記念行事実行委員会」が企画・立案した記念行事を実施します。過去に実施した記念行事の内容は、記念行事のご紹介(PDF:250KB)をご覧ください。
民法改正による成人年齢引き下げ後も、現行どおり「20歳になる年度の方」を対象に実施します。
生年月日 | 成人式開催年 |
---|---|
平成17年4月2日から平成18年4月1日まで | 令和8年1月 |
平成18年4月2日から平成19年4月1日まで | 令和9年1月 |
平成19年4月2日から平成20年4月1日まで | 令和10年1月 |
マスクを着けていないことを理由に参加を拒否することはありません。マスクの着用は個人の判断でお願いします。