更新日:2023年10月18日
鎌ケ谷市ではマイナンバーカードの交付にあたり、事前予約制としています。
平成28年1月以降、マイナンバーカードを交付する準備ができた方へ順次鎌ケ谷市から個人番号カード交付通知書兼照会書とマイナンバーカード交付のご案内を送ります。書類が届きましたら、インターネットまたは電話で事前に受け取り日時の予約を行ってください。予約は2カ月先までの日時を選択することが可能です。
交付にかかる時間は、本人確認等を含めて20分程度かかります。
【備考】カードの受け取りにつきましては、完全予約制ですので、必ず事前予約の上、窓口にお越しください。
こちらは、マイナンバーカードをご申請いただき、ご案内の封書がお手元に届いた方が、カードの受け取り予約を行うためのページです。
これからマイナンバーカードの申請をご希望の方はこちらのページ(マイナンバーカード総合サイト(外部サイト))をご覧ください。
個人番号カード交付通知書兼照会書(はがき)のおもて面上部のシールにある予約番号をお手元にご用意し、下記URLまたは二次元コードにアクセスのうえ必要事項を入力してください。https://logoform.jp/f/w7Tad(外部サイト)
個人番号カード交付通知書兼照会書(はがき)のおもて面上部のシールにある予約番号をお手元にご用意し、鎌ケ谷市役所【(代表)電話:047-445-1141】に電話し、マイナンバーカードの交付予約である旨をお話しください。担当の者が受付をしますので、ご希望日時をお伝えください。電話予約の受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時までです。
ご不明な点がありましたら鎌ケ谷市役所市民課マイナンバー担当【(代表)電話:047-445-1141(内線218)】までお問い合わせください。
マイナンバーカードを申請された方には、1か月から2か月ほどでお受け取りの通知をお送りしておりますが、通知には交付期間を指定し期間内に来庁いただくようご案内しております。
交付期間が過ぎた場合でも、市民課で当分の間マイナンバーカードを保管することとしておりますので、引き続きお受け取りが可能です。
市民生活部 市民課 記録管理係