更新日:2018年3月15日
毎年春から夏にかけて、カラスは繁殖期となり、巣や雛などを守るため、低空飛行や攻撃行動を取ることがあります。
カラスからの被害を減らすために以下のことに注意しましょう。
また、カラスの捕獲や卵の採取は、許可なく行うことは出来ません。
カラスを駆除するには、鳥獣保護法に基づいて都道府県知事から許可を受ける必要があります。鎌ケ谷市の管轄区域(問い合わせ先)は千葉県東葛飾地域振興事務所(外部サイト)です。その土地の所有者または管理者が対応します。
東葛飾地域振興事務所 地域環境保全課 電話:047-361-4048https://www.pref.chiba.lg.jp/kc-toukatsu/toukatsu/choujuu.html(外部サイト)
市民生活部 環境課 環境保全係