更新日:2024年4月10日
令和5年4月から市税の納付書表面のQRコード(eL-QR(えるきゅーあーる))を利用することで、納付書裏面に記載の納付場所に加えて、全国の地方税統一QRコード対応の金融機関、スマートフォン決済アプリで納付が可能となるほか、パソコンやスマートフォンを使って、「地方税お支払サイト」からクレジットカード納付やeLTAX(えるたっくす)を利用した納付が可能になりました。
全国の地方税統一QRコード対応金融機関の窓口でご納付いただけます。全国の地方税統一QRコード対応金融機関はこちら(外部サイト)
対応可能金融機関の利用チャネルには「窓口(QR)」と記載されます。
「地方税お支払サイト」から、クレジットカード払い、インターネットバンキング等を利用した納付ができます。地方税お支払サイトはこちら(外部サイト)
クレジットカード払いは別途手数料がかかります。
スマートフォン決済アプリを起動し、直接QRコード(eL-QR(えるきゅーあーる))を読み取ってご納付いただけます。
利用可能なアプリは、地方税お支払サイト(外部サイト)にアクセスいただき、「
スマートフォン決済アプリ一覧(外部サイト)」をご確認ください。
アプリの使用方法等は各アプリの公式サイトにてご確認ください。