更新日:2024年4月1日
口座振替は、納付すべき税金を指定の預(貯)金口座から引き落とし、納付する方法です。口座振替にすると、納期限の日に自動的に納税されるため納め忘れの心配がなく、また納税のために金融機関等に足を運ぶ必要もありませんので大変便利です。ぜひご利用ください。
パソコン・スマートフォン・タブレット端末からインターネットを利用して、市税等の口座振替(自動払込)のお申込みができるサービスです。このサービスを利用することにより、口座振替依頼書への記入や押印も不要で、窓口に出向くことなく、特定の金融機関口座で口座振替のご登録が可能です。
詳しくは「Web口座振替受付サービス」をご覧ください。
取扱金融機関・郵便局及び市役所収税課でお申し込み下さい。
振替を希望される納期限の2か月前
口座名義人の方が、ご自身のキャッシュカードを市役所収税課にお持ちいただければ、その場で口座振替の手続きができます。
この方式では、金融機関の届出印は不要で、専用端末機にキャッシュカードを通して暗証番号を入力することで申込みできます。
振替を希望される納期限の1か月前
千葉銀行 京葉銀行 千葉興業銀行 埼玉りそな銀行
みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 りそな銀行
朝日信用金庫 東京東信用金庫 東京ベイ信用金庫
中央労働金庫 とうかつ中央農業協同組合 ゆうちょ銀行・郵便局
三菱UFJ信託銀行(ペイジー口座振替受付サービスを除く)
口座振替を停止し、納付書での納付に切り換えたい場合は、収税課管理係へお問い合わせください。