更新日:2024年9月27日
この事業は、性別による「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)」について、市民に広く啓発し、気づきを促すことにより、誰もが生き生きと活躍できる男女共同参画社会の形成に資することを目的に実施しています。
令和5年5月1日から6月29日まで、日常の中で経験した・感じた「性別による無意識の思い込みエピソード」を募集しました。応募のあったエピソードの中から選定を行い、24件のエピソードが投票対象エピソードに決定しました。
エピソードを読んで、あなたが一番「共感」や「気づき」を感じたエピソードに投票してください!
令和5年10月17日(火曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで
以下のいずれかの方法で投票してください。1人1票までです。
投票期間中に、鎌ケ谷市役所1階市民ホールで行っている展示に置いてある投票用紙に記入し、投票箱に入れてください。
下記のLoGoフォーム(投票専用フォーム)から投票してください。https://logoform.jp/f/lHUCQ(外部サイト)
【備考】投票対象エピソードは、市民ホールとLoGoフォームに掲示・掲載しています。
投票対象となった24件以外のエピソードは、令和5年11月頃に市ホームページで公開します。
【鎌ケ谷市】(チラシ)性別による無意識の思い込みに関するエピソード投票(PDF:296KB)
市民生活部 市民活動推進課 男女共同参画室