Foreign Language

メニューを開く

こども支援係

更新日:2025年4月11日

児童センター

児童センターは子どもの遊び場です。
ひとりでも、グループでも、大きい子も、小さい子もいっしょに遊ぶことができます。子どもたちは仲間との遊びや体験をとおして、伸びやかに生きる力を育んでいきます。

児童センター一覧
名称住所電話番号
中央児童センター鎌ケ谷市南初富
3-19-31
電話:047-444-0144
南児童センター鎌ケ谷市道野辺
1042-2
電話:047-438-5040
くぬぎ山児童センター鎌ケ谷市くぬぎ山
4-2-46-10
電話:047-389-1401
北中沢児童センター鎌ケ谷市北中沢
2-1-23
電話:047-442-2011
粟野児童センター鎌ケ谷市粟野
79-1

電話:047-441-7066

東部児童センター

鎌ケ谷市東道野辺
4-2-18

電話:047-404-3834

児童遊園

児童遊園は、児童に健全な遊びを与えて、その健康を増進し、情操を豊かにするため設置されています。

児童遊園一覧
児童遊園住所
鎌ケ谷九丁目児童遊園鎌ケ谷9-12
地蔵前児童遊園南鎌ケ谷1-9
アカシア児童遊園南鎌ケ谷1-7
道野辺中央三丁目児童遊園道野辺中央3-5
中沢第1児童遊園中沢176
小池橋児童遊園佐津間1371
初富本町一丁目児童遊園初富本町1-4
右京塚児童遊園右京塚7
南初富五丁目児童遊園南初富5-7
粟野児童遊園粟野207-2
軽井沢児童遊園軽井沢2060-12
佐津間児童遊園佐津間1011-1
西佐津間二丁目児童遊園西佐津間2-12
中佐津間一丁目児童遊園中佐津間1-18
北中沢三丁目児童遊園北中沢3-7
中沢一本松児童遊園中沢1289

放課後児童健全育成事業

保護者が仕事等により昼間家庭にいない小学校就学児に、放課後適切な遊び及び生活の場を提供し、その健全な育成を図ることを目的としています。

運営

各小学校を単位に、委託事業者により運営しています。

対象児童

市内に通学している1年生から6年生までの児童です。
ただし、入会申し込みが多い場合は、低学年の入会を優先します。

開設日

日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)を除いて毎日開設します。
ただし、特別な事情により臨時に休みとなる場合があります(台風など)。

開設時間

授業のある日

放課後から午後7時まで

授業のない日、土曜日

午前8時から午後7時まで

費用

負担金は、児童1人につき、月額8,000円です。
また、おやつの提供を希望する場合は、児童1人につき別途月額1,600円ご負担いただきます。
ただし、生活保護、準要保護世帯、ひとり親家庭の児童については減免制度があります。

入会手続き

入会を希望する方は、こども支援課こども支援係まで申請してください。

放課後児童クラブ一覧表
名称所在地電話
鎌ケ谷小学校第1放課後児童クラブ中央2-1-42
敷地内専用施設
電話:047-445-9311
鎌ケ谷小学校第2放課後児童クラブ中央2-1-42
敷地内専用施設
電話:047-445-9312
鎌ケ谷小学校第3放課後児童クラブ中央2-1-1
敷地内専用施設
電話:047-445-9903
東部小学校第1放課後児童クラブ

鎌ケ谷市8-3-11
東部小学校内

電話:047-445-5758
東部小学校第2放課後児童クラブ

鎌ケ谷市8-3-11
東部小学校内

電話:047-445-6001
北部小学校放課後児童クラブ粟野735
北部小学校内
電話:047-446-5774
南部小学校放課後児童クラブ中沢726
南部小学校内
電話:047-446-1500
西部小学校第1放課後児童クラブ初富110
西部小学校内
電話:047-445-8092
西部小学校第2放課後児童クラブ初富110
西部小学校内
電話:047-436-8951
中部小学校第1放課後児童クラブ道野辺中央3-12-2
敷地内専用施設
電話:047-441-1825
中部小学校第2放課後児童クラブ道野辺中央3-12-2
敷地内専用施設
電話:047-436-8500
初富小学校第1放課後児童クラブ東初富1-20-1
初富小学校内
電話:047-445-0200
初富小学校第2放課後児童クラブ東初富1-20-1
初富小学校内
電話:047-444-4252
道野辺小学校第1放課後児童クラブ東道野辺5-5-1
道野辺小学校内
電話:047-445-3789
道野辺小学校第2放課後児童クラブ東道野辺5-5-1
道野辺小学校内
電話:047-446-2121
道野辺小学校第3放課後児童クラブ東道野辺5-5-1
道野辺小学校内
電話:047-442-1460
五本松小学校第1放課後児童クラブ南初富1-16-42
敷地内専用施設
電話:047-445-9327
五本松小学校第2放課後児童クラブ南初富1-16-42
敷地内専用施設
電話:047-401-5107

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。児童センター・子育て支援センターたより(外部サイト)

問い合わせ

健康福祉部 こども支援課 こども支援係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階

電話:047-445-1320

ファクス:047-443-2233

お問い合わせメールフォーム