更新日:2024年11月19日
開会式で挨拶をする芝田市長
相馬野馬追の着陣式の様子
阿波おどりの様子
令和6年10月12日(土曜日)
50回目の節目となる「鎌ケ谷市民まつり」を開催し、昨年よりも多い約95,000人の皆様にご来場いただきました。
第50回記念事業となる「阿波おどり」では、東京の高円寺から4つの連による美しい踊りと軽快なリズムで会場は熱気に溢(あふ)れていました。また、総踊りでは、来場者の皆様も一体となって楽しんでいただけたことと思います。そして、相馬野馬追(そうまのまおい)の騎馬武者行列では、騎馬武者12騎が市内を練(ね)り歩く勇壮な姿に、あたたかい声援をいただきました。このほか、こども神輿(みこし)や和太鼓(わだいこ)によるパレード、学校演奏、ご当地キャラクターイベントなども大変な盛り上がりを見せておりました。
来年は、51回目となる新たな市民まつりを市民の皆様をはじめ多くの方々に楽しんでいただけるよう、作り上げていきたいと思います。
総務企画部 秘書広報課 秘書係