このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

再就職にハロートレーニング(公的職業訓練)を活用しましょう!

更新日:2025年8月5日

千葉労働局・ハローワークからのお知らせ

就職やスキルアップにハロートレーニング(公的職業訓練)を活用してみませんか。
ハロートレーニングは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識を習得することができる公的制度です。
訓練コースは、事務実務、IT、製造、介護、デザイン、システム開発、CAD等、さまざまな分野があります。
受講料は無料です(一部のハロートレーニングは有料です(在職者または学卒者向けコース)。なお、テキスト代等は自己負担があります)。また、一定の要件を満たす場合、訓練受講中の生活支援のための給付金制度があります。
詳しくは、最寄りのハローワークにご相談ください。

ハローワークお問い合わせ先

  • ハローワーク千葉 電話:043-242-1181
  • ハローワーク銚子 電話:0479-22-7406
  • ハローワーク木更津 電話:0438-25-8609
  • ハローワーク茂原 電話:0475-25-8609
  • ハローワーク松戸 電話:047-367-8609
  • ハローワーク船橋 電話:047-420-8609
  • ハローワーク千葉南 電話:043-300-8609
  • ハローワーク市川 電話:047-370-8609
  • ハローワーク館山 電話:0470-22-2236
  • ハローワーク佐原 電話:0478-55-1132
  • ハローワークいすみ 電話:0470-62-3551
  • ハローワーク野田 電話:04-7124-4181
  • ハローワーク成田 電話:0476-89-1700
  • 千葉労働局訓練室 電話:043-221-4087

ハロートレーニングの訓練コース等は、千葉労働局ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。でも確認できます。

問い合わせ

市民生活部 商工観光課 商工観光係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎2階

電話:047-445-1240

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ