このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市役所関係の手続きの一覧(死亡されたとき)

更新日:2024年10月28日

おくやみ手続きナビ

ご家族が亡くなられた際には、死亡届の提出以外にも庁内で様々な手続きが必要です。
ご遺族の皆様がスムーズに手続きを進められるようにおくやみ手続きナビのご提供を開始しました。
パソコンやスマートフォンなどから簡単な質問に答えるだけで、該当するものを抽出し、手続き場所や必要な持ち物などを確認できます。

おくやみ手続きナビのバナー画像外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

本サービスは株式会社鎌倉新書と協定を結び、官民協同事業として無償で提供されています。
株式会社鎌倉新書(東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング3階)

おくやみハンドブック

死亡届出後に必要となる各種手続きや相談窓口について、分かりやすくまとめた冊子「おくやみハンドブック」をお配りしています。死亡届を受付した際にご遺族や葬儀社の方にお渡ししておりますので、ご活用ください。
ホームページからもご覧いただけます。

鎌ケ谷市おくやみハンドブックの画像

【注記】すべての手続きをご案内できるものではありませんのでご了承ください。

必要となる手続きの主なものです

関係する手続きの内容は必ず担当課に確認してください。
世帯の人数変更や世帯主の変更などによって手続きが必要になる場合があります。

項目

担当課死亡のときの手続きの内容
該当される項目のある方は
担当課に確認の上、必要手続きがある場合は速やかに手続きをしてください。
国民健康保険保険年金課
(市役所1階)
保険証を返却してください。
葬儀の後に喪主の方が葬祭費の手続きをしてください。
【注記】手続きに必要なもの等は事前にお問い合わせください。
国民年金、厚生年金等に加入中の方・年金をもらっていない方保険年金課
(市役所1階)

死亡一時金等の手続きが必要な場合があります。お問い合わせください。

年金をもらっている方(老齢・障害・遺族年金)
【注記】共済年金は共済組合に、恩給は恩給局に確認してください。
保険年金課
(市役所1階)
死亡届・未支給・遺族年金請求等の手続きが必要な場合があります。お問い合わせください。
後期高齢者医療制度保険年金課
(市役所1階)
保険証を返却してください。
葬儀の後に喪主の方が葬祭費の手続きをしてください。
【注記】手続きに必要なもの等は事前にお問い合わせください。
子ども医療費助成こども支援課
(総合福祉保健センター2階)
受給券の返却・保護者変更等の手続きが必要になる場合があります。
ひとり親家庭等医療費等助成こども支援課
(総合福祉保健センター2階)
受給者が死亡した場合は、資格喪失等の手続きが必要です。
児童手当こども支援課
(総合福祉保健
センター2階)

消滅届が必要です。
(公務員は勤務先での手続になります。)
【注記】今後児童を養育する方が手当を受給するために、受給者が亡くなられた翌日から15日以内に新たに申請が必要です。

児童扶養手当こども支援課
(総合福祉保健センター2階)
受給者が死亡した場合は、資格喪失等の手続きが必要です。

その他児童の関係で手当や医療費の助成を受けている方

こども支援課
(総合福祉保健センター2階)
資格喪失等の手続きが必要です。
子どもの父または母等が死亡し、ひとり親家庭になった方

こども支援課
(総合福祉保健センター2階)

児童扶養手当等(所得制限あり)のご案内をいたします。
介護保険の
保険証をお持ちの方

高齢者支援課
(総合福祉保健センター2階)

介護保険証を返却してください。
介護保険の認定を
受けている方
高齢者支援課
(総合福祉保健センター2階)
介護保険証を返却してください。
緊急通報システム

高齢者支援課
(総合福祉保健センター2階)

利用中止の手続き・撤去が必要です。

紙おむつの利用

高齢者支援課
(総合福祉保健センター2階)

利用中止のご連絡が必要です。お問い合わせください。
障害者手帳障がい福祉課
(総合福祉保健センター2階)
手帳の返還届が必要です。
療育手帳障がい福祉課
(総合福祉保健センター2階)
手帳の返還届が必要です。
難病患者援助金障がい福祉課
(総合福祉保健センター2階)
受給資格消滅届が必要です。
障がい関係の手当や医療費の助成を受けている方障がい福祉課
(総合福祉保健センター2階)
受給資格消滅届が必要です。
自立支援医療受給者証障がい福祉課
(総合福祉保健センター2階)
受給者証の返還届が必要です。
犬の登録環境課
(市役所1階)
飼い主の死亡のとき
犬の登録事項変更の手続きが必要です。
原動機付自転車(125cc以下)・小型特殊自動車課税課
(市役所2階)
廃車または名義変更の手続きが必要です。
鎌ケ谷市に住民税課税、固定資産のある方課税課
(市役所2階)
納税通知書等の受領者についての手続きが必要です。
市税を口座振替にされている方収税課
(市役所2階)
納付義務者や口座名義人が死亡した場合に、口座振替の廃止または変更の手続きが必要です。
市営住宅に入居されている(いた)方建築住宅課
(市役所4階)
名義人以外の死亡→異動関係の手続きが必要です。
名義人の死亡→承継あるいは退去関係の手続きが必要です。
長期優良住宅の認定を受けていた方

建築住宅課
(市役所4階)

当該住宅を相続した方は、地位の継承の手続きが必要です。
公共下水道(井戸のみ利用または水道井戸併用の方)下水道課
(市役所4階)
井戸水をご利用の方は、人数変更や使用者の変更等の届出が必要になります。
トイレがくみ取りの方(浄化槽は除く)

クリーン推進課
(市役所1階)

人数の変更や使用者の変更等の届出が必要になる場合があります。
ふれあい収集(ごみの戸別収集)を利用されている方

クリーン推進課
(市役所1階)

利用終了の届出が必要です。
農地を相続等された方

農業委員会
(市役所2階)

相続等により農地の権利を取得した場合には届出が必要になります。
法務局からのお知らせ
金融機関預金手続、保険請求手続、相続税申告、相続登記等

千葉地方法務局
市川支局
電話:047-339-7701

便利な法定相続情報証明制度をご利用ください。各種相続手続で必要な戸籍謄本一式の提出の省略が可能となる制度です。(ただし、一部利用できない機関もあります。)
法務局ホームページをご覧になるか最寄りの法務局又は専門家(弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会労務士、弁理士、海事代理士、行政書士)へお問い合わせください。


戸籍(除籍)謄本が必要な場合(本籍地が鎌ケ谷市の方)

死亡届の後、戸籍の記載(死亡による除籍が記載される)までには日数がかかります。
お問い合わせの上、おいでください。
市民課 戸籍係

死亡届の写しが必要な場合(死亡届を鎌ケ谷市に提出した方)

郵便局の簡易保険や共済組合の関係など、特定の手続きのときに発行できます。
亡くなられた方の本籍地が鎌ケ谷市の場合、届出書の保管が約1ヶ月で、その後は法務局に送付され保管されますので、交付の申請も法務局になります。
お問い合わせの上、おいでください。
市民課 戸籍係

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

市民生活部 市民課 窓口係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1195

ファクス:047-445-2063

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ