このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

事業予定

更新日:2025年10月30日

鎌ケ谷市男女共同参画推進センター11月の月間事業予定

11月事業予定の内容の画像

令和7年11月の「女性のための相談日」

  • 令和7年11月5日(水曜日)
  • 令和7年11月12日(水曜日)
  • 令和7年11月19日(水曜日)
  • 令和7年11月26日(水曜日)

備考

  • 相談枠は午前9時30分から、午前10時30分から、午前11時30分から、午後1時30分から、午後2時30分からの5枠あります。
  • 令和7年11月5日及び令和7年11月19日は午後1時30分までの4枠となりますので、ご注意ください。
  • 相談場所は予約の際にお知らせします。
  • 全ての相談枠が保育付きです(原則相談の1週間前までに要予約)。

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」、11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」です

男女共同参画推進センターでは女性に対する暴力の根絶の願いを込めてパープルリボンツリーを設置しています。パープルリボン(女性に対する暴力根絶)と、オレンジリボン(児童虐待防止)が飾れます。
また、市役所でパネル展を行いますので、ぜひお越しください。

パープルリボンツリー

場所

男女共同参画推進センター

期間

令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで

「女性に対する暴力をなくす運動」パネル展

場所

市役所市民ホール

期間

令和7年11月12日(水曜日)から令和7年11月25日(火曜日)まで

ハートフルヒューマンフェスタかまがや2025を開催します

鎌ケ谷市と市川人権啓発活動地域ネットワーク協議会の共催で、ハートフルヒューマンフェスタ2025を開催します。今年は三年に一度のスペシャルイヤーとして、盛り沢山の内容でお送りします。ただいま申込み受付中です。詳しくは こちらをご覧ください。

内容

第1部 市内中学生による人権作文朗読
第2部 第五中学校ギター部によるミニコンサート
第3部 露の団姫さん落語&トーク「女らしくなく、男らしくなく、自分らしく」

日時

令和7年11月29日(土曜日)午後1時開演(午後12時30分開場)

場所

きらり鎌ケ谷市民会館 きらりホール

定員

500人(全席自由、事前申込者優先)

保育

未就学児5名まで(先着順、11月21日(金曜日)までに要申込)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

市民生活部 市民活動推進課 男女共同参画室

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1277

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ