鎌ケ谷市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
シリーズ「デジタル写真館」
第14回 耕地整理事業終了直後の中沢の水田
第1回 鎌ケ谷市役所開所式 昭和46年(1971年)9月1日
第2回 昭和46年当時の市内の学校(1)南部小学校
第3回 昭和46年当時の市内の学校(2)東部小学校の運動会
第4回 昭和46年当時の市内の学校(3)登下校の風景
第5回 昭和の景観(1)消防署の望楼より撮影したカラー写真
第6回 昭和の景観(2)東武鉄道鎌ヶ谷駅
第7回 昭和の景観(3)市内の十字路の昔
第8回 昭和の景観(4)佐津間の白幡橋
第9回 昭和の景観(5)晩秋の中沢地区の景観
第10回 明治時代の鎌ケ谷を撮影した写真 中沢の豪農三橋家
第11回 明治時代の鎌ケ谷を撮影した写真(2) 中沢八幡・春日神社のクロマツの巨木
第12回 明治時代の鎌ケ谷を撮影した写真(3) 明尋常小学校増築記念
第13回 澁谷貴重が初めて参加した相楽祭