令和7年度に75歳になる方の健診について
更新日:2025年5月9日
国民健康保険被保険者で、令和7年度に75歳になるかたには、二重の受診や混乱を避けるため、特定健診と後期高齢者健診のいずれかの受診券を発行します。
- 昭和25年6月から9月生まれのかた
5月末に特定健康診査受診券は発行せず、75歳の誕生日の翌月下旬に自己負担金無料の後期高齢者健診受診券を発行します。誕生日前に、特定健康診査又は人間ドック等助成事業を希望されるかたは、ご連絡下さい(電話:047-445-1418)。
【備考】特定健康診査は、自己負担金1000円(ワンコイン受診者500円、前年度非課税世帯0円) - 昭和25年10月から12月生まれのかた
75歳の誕生日の前日までが特定健診の受診期間となります。
【備考】誕生日から12月末までに後期高齢者健診又は人間ドック等助成事業を希望されるかたはご連絡下さい(電話:047-445-1207)。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
市民生活部 保険年金課 保健事業係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階
電話:047-445-1418
ファクス:047-445-1400
