このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度 こくほ35歳からの集団健診

更新日:2025年11月1日

若い頃から健康に対する意識を高め、生活習慣病の予防及び早期発見につなげることを目的として、「こくほ35歳からの集団健診」を実施いたします。未来の健康づくりのため年に1回は健康診断を受け、ご自身の身体の状態を確認し、生活習慣を振り返る機会としましょう。

対象者は?

鎌ケ谷市の国民健康保険に加入中のかたのうち、下記の項目に該当するかたです。
令和7年度末年齢が35歳から39歳で、令和7年12月末までに加入および届け出を出したかた

【注意】健診受診日に他の健康保険組合に加入しているかたは対象になりません。

どんな健診が受けられるの?

健診内容

身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)、血圧(収縮期血圧、拡張期血圧)、血中脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)、肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)、血糖検査(HbA1c)、腎機能検査(血清クレアチニン、eGFR)、尿酸代謝検査(血清尿酸)、尿検査(尿たんぱく、尿糖)、問診(既往歴など)
【備考】一定の基準により貧血検査、心電図検査を実施。

健診費用(自己負担額)

1,000円

健診実施場所

鎌ケ谷市総合福祉保健センター1階

集団健診実施日

健診実施日申し込み締め切り日

令和8年1月31日(土曜日)

令和7年12月19日(金曜日)

令和8年2月14日(土曜日)

令和8年1月23日(金曜日)

令和8年2月16日(月曜日)

令和8年1月23日(金曜日)

密を避けるため、1日の健診受付時間を10回に分け、各回10名定員とさせていただいております。
先着順となっておりますので、空き状況につきましては申し込み時にご確認ください。

集団健診の流れ

  1. 市のホームページからネット予約(下記参照)、または保健事業係へ電話で健診受診予約を行う。
  2. 市から集団健診受診券などを申込者の自宅へ郵送(受診実施日の約2週間前に届くように発送します)。
  3. 受診券中面の問診を記入して、受診日に検尿容器と合わせて持参する。
  4. 受診日当日、集団健診を受ける。
  5. 健診結果は後日郵送。

市では、検査結果で対象となったかたに保健指導を実施しています。

申し込み方法について

ネットで予約

申し込みフォームの二次元コード

集団健診受診のための申し込みはこちら(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

電話で予約

保険年金課 保健事業係
電話:047-445-1418(直通番号)
受付時間 平日午前8時30分から午後5時まで

問い合わせ

市民生活部 保険年金課 保健事業係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1418

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ