このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

風しん抗体検査とワクチン接種の無料クーポン券をお持ちの方へ

更新日:2024年10月17日

目次

風しんの追加的対策について

風しんの追加的対策事業の実施期間は、令和7年(2025年)3月末まで延長されました。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性については、国の制度として「風しん抗体検査およびワクチン接種の無料クーポン券を利用して無料で風しん抗体検査及び風しん麻しん予防接種が行えます。(ワクチン接種については、抗体価が低い方のみ無料の対象となります)


対象の方には、令和5年5月末頃にクーポン券を送付します。
すでに抗体検査および予防接種を完了した方にクーポン券が届いた場合は、行き違いとなりますのでご容赦ください。

クーポン券(再発行を含む)の有効期限

令和7年(2025年)2月末日まで

クーポン再発行ご希望の方へ

有効期限切れのクーポン券をお持ちの場合や、クーポン券を紛失された場合は再発行いたします。
健康増進課窓口または電話にてお申し出ください。(電話:047-445-1390)

抗体検査について

無料


抗体検査不要の方

平成26年4月以降に風しん抗体検査を受けて抗体検査結果票をお持ちの方

  • 陽性(抗体価が十分ある):改めて検査を受ける必要はありません。検査結果を大切に保管してください。ワクチン接種については、抗体価が低い方のみ無料の対象となります。
  • 陰性(抗体価が十分でない):改めて検査を受ける必要はありません。直接、予防接種を受けてください。

申込方法と受診場所

千葉県ホームページ「千葉県風しん抗体検査」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。にて申込方法と確認事項をご覧ください。


一部の指定機関では、特定健診・人間ドック・事業者(職場)健診で採血をする際に、風しん抗体検査を一緒に受けることができます。(健診を受ける機関へ直接お問い合わせください。また、予約の際にはクーポンがあることをお伝えください。)


今回の追加対策制度では、対象となる多くの方が、働く世代の男性であることから、全国統一の制度となっています。受診する医療機関等は全国にありますが、受診前にクーポン券を使用した抗体検査、予防接種ができるか否かを確認してください。


ただし、鎌ケ谷市から転出した場合は同封のクーポン券は使用できません。転出先の市区町村で再発行の手続きをしてから受けてください。

持ち物

  1. 抗体検査クーポン
    クーポンはシールになっています。剥がさずにお持ちください。
  2. 本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)

検査方法

血液検査(血液中の風しん抗体価を測定します)

結果通知

検査結果は受診した医療機関等から通知されます。(医療機関で受けとる。または郵送)

  • 医療機関で抗体検査の結果を聞く場合、予防接種がその場でできることがあります。予防接種用のクーポン(2種類)と本人確認書類を持参してください。
  • 抗体価が十分にあった方は、今回の検査結果を大切に保管してください。予防接種は必要ありません。
今回の追加対策制度では、対象となる多くの方が、働く世代の男性であることから、全国統一の制度となっています。受診する医療機関等は全国にありますが、受診前にクーポン券を使用した抗体検査、予防接種ができるか否かを確認してください。ただし、同封のクーポン券は鎌ケ谷市から転出した場合は使用できません。転出先の市区町村で再発行の手続きをしてから受けてください。

予防接種について

抗体価が低く、予防接種が必要と判定された方は、下記の要領で予防接種を受けてください。
麻しん(はしか)に自然感染したことがある方でも混合ワクチンが接種できます。接種は体調の良いときに早めに受けることをお勧めします。

接種場所

全国の医療機関

持参する物

  1. 予防接種クーポン(予防接種予診のみ・予防接種)
  2. 抗体検査結果票
  3. 本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)

接種するワクチン

麻しん風しん(MR)混合ワクチン

【注記】風しんの単抗原ワクチンは、クーポンの対象になりません。実費での接種になります。

接種回数

1回

費用

無料

  • クーポンは2種類を切り取らずにお持ちください。
  • 接種の際は、あらかじめ医療機関に連絡をしてから受診してください。
  • 予防接種予診票は医療機関にあります。
  • 接種後は、病院から予防接種済証(クーポンを貼った予診票の写し)を受け取り、大切に保管してください。
  • 抗体検査結果票は、平成26年4月以降に自分で抗体検査を受けたものも含まれます。

予防接種の注意事項

予防接種を受ける際に、医師とよく相談しなくてはならない人

下記の1から9に該当すると思われる人は、主治医がいる場合には必ず前もって受診し、その主治医で接種を受けるか、診断書又は意見書をもらってから接種に行きましょう。

  1. 心臓病、腎臓病、肝臓病や血液の病気などで治療を受けている方
  2. カゼなどのひきはじめなど、感染症の初期症状があると思われる方
  3. 前に予防接種を受けたとき、2日以内に発熱、発しん、じんましんなどアレルギーと思われる異常がみられた方
  4. 薬の投与を受けて皮膚に発しんが出たり、体に異常をきたしたことのある方
  5. 今までにけいれんをおこしたことがある方(けいれんをおこした年齢、そのときの熱の有無、その後のけいれんの有無、受けるワクチンの種類などで条件が異なります。必ずかかりつけの医師と事前によく相談しましょう。原因がはっきりしている場合には、一定期間たてば接種できます。)
  6. 過去に中耳炎や肺炎などによくかかり、免疫状態を検査して異常を指摘されたことのある方
  7. ワクチンには抗原のほかに培養に使う卵の成分、抗生物質、安定剤などが入っていますので、これらにアレルギーがあるといわれたことのある方
  8. 家族や周囲の人の間に、麻しん(はしか)、風しん、おたふくかぜ、水痘(みずほうそう)などの病気が流行している時で、予防接種を受ける本人がその病気にかかっていない方
  9. 輸血あるいはガンマグロブリン製剤の投与を受けている方

予防接種を受けた後の一般的注意事項

  • 予防接種を受けたあと30分程度は、体調の変化に注意してください。急な副反応はこの間に起こることがあります。
  • 接種後4週間は副反応の出現に注意してください。
  • 入浴は差し支えありません。接種部位は清潔に保ち、こすったり掻いたりしないでください。
  • 接種当日は激しい運動、飲酒はさけましょう。
  • 接種後、接種部位の異常な反応や体調の変化があった場合は、医師の診察を受けましょう。

予防接種の副反応

  • 接種して1週間後から発熱や発疹など、軽い麻しん(はしか)様症状が出ることがあります。
  • まれに熱性けいれんがおこります。
  • リンパ節の腫れ、関節痛が見られることもありますが、通常、数日中に消失します。
  • ごくまれに(100万から150万人に1人程度)脳炎の発症も報告されています。
  • ワクチン接種後1から2週間に接種者の咽頭からワクチンウイルスの排泄が認められることがありますが、周囲の人への感染はないと言われています。

以下の場合はその日の予防接種は受けられません

  1. 明らかに発熱のある方(一般的に接種会場で測定した体温が37.5℃をこえる場合。)
  2. 現在、病気の治療中、または重い病気に罹っていることが明らかな方
  3. 予防接種によってまたは、ワクチンに含まれる成分で、アナフィラキシーを起こしたことがある方
  4. その他、医師が不適当な状態と判断した場合

上記の(1)から(3)には該当しなくても医師が不適当と判断した時は接種できません。

副反応がおこった場合

予防接種のあと、まれに重い副反応が起こることがあります。また、予防接種と同時に、ほかの感染症がたまたま重なって発症することがあります。
予防接種を受けたあと、接種部位のひどい腫れ、高熱、ひきつけなどの症状が起きた時は、医師の診察を受けてください。

また、極めてまれ(百万から数百万人に1人程度)に脳炎や神経障害などの重い副反応が生じることもあります。
このような場合には、厚生労働大臣が予防接種法に基づく定期の予防接種によるものと認定したときは、予防接種法に基づく健康被害救済の給付の対象となります。

ただし、その健康被害が予防接種によって引き起こされたものか、別の要因によるものなのかの因果関係を審議会等で審議し、予防接種によるものと認定された場合となります。

市内で検査・接種が受けられる場所

医療機関名

電話番号

住所

抗体
検査

予防
接種

あおぞらファミリークリニック

電話:047-401-2351

鎌ケ谷1-4-31

3F

飯ヶ谷内科クリニック電話:047-445-8881東道野辺5-19-15

いそのクリニック

電話:047-498-5500

南鎌ケ1-5-27

片桐内科医院

電話:047-446-2000

道野辺1051-1

かのう内科クリニック

電話:047-446-7122

道野辺中央2-5-18

かまがや診療所

電話:047-446-3611

東中沢1-15-61

鎌ヶ谷整形外科・内科

電話:047-444-2236

南初富6-5-14

鎌ケ谷メディカルクリニック

電話:047-401-8282初富26-15なし

鎌ケ谷総合病院

電話:047-498-8111

初富929-6

キャップスクリニック新鎌ケ谷

電話:047-404-7481

新鎌ケ谷3-2-9
2F

さいきクリニック

電話:047-439-3929

東道野辺7-22-46-201

庄司内科医院

電話:047-445-9855

富岡1-6-5

白戸胃腸科外科

電話:047-445-8001

初富924-1844

新鎌ヶ谷北口クリニック

電話:047-401-3376

新鎌ケ谷1-14-36

なし

東邦鎌谷病院

電話:047-445-6411

粟野594

中川内科胃腸科クリニック

電話:047-498-6661

道野辺本町1-3-1
カーラシティ鎌ケ谷2F

のむらファミリークリニック

電話:047-401-3611

新鎌ケ谷1-18-5
ディアヴェルジュ1F

初富内科医院

電話:047-468-8103

初富本町1-1-24

原沢外科内科整形外科

電話:047-443-8226

鎌ケ谷3-3-45

道野辺診療所

電話:047-446-3307

道野辺226-1

(令和6年3月1日現在)

採血の受付時間、予防接種の予約等については直接医療機関にお問い合わせください。
市外医療機関については厚生労働省ホームページ「風しんの追加的対策について」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から検索できます。

関連リンク

問い合わせ

健康福祉部 健康増進課 予防係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階

電話:047-445-1390

ファクス:047-445-8261

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ