主な相談事例
更新日:2018年6月25日
預貯金の低金利や将来の生活不安などから、お金の運用を投資に回す人が増えています。
しかし、様々なリスクを伴います。
しかも、うまい話やうその勧誘でお金をだまし取ろうとする悪質業者も存在します。
特に高齢者を狙った悪質な手口が増えています。
主な被害としては、
などです。
大切な財産を失う金融取引には注意し、「点検だけ」などとセールス目的を隠した訪問に注意しましょう!
国内での「海外宝くじ」は違法行為。
絶対に申し込まないでください!
よくある事例
電話で「上場間近」「値上がり確実」「あなただけに特別にお譲りします」などと称して自宅に来訪し、未公開株の購入を勧められます。
しかし、購入した後で「発行会社に問い合わせると上場の予定はない」、「株券が届かない」といったことや、契約した業者とは連絡がとれず、そのまま資金を騙しとる手口です。
また、金融庁や証券監視委員会などの機関を名乗って、消費者を信用させるケースもあります。
以前、未公開株を購入した人に対して、今なら倍額で買い取るといって騙すような二次被害が起きるケースも起きています。
相談内容(1)
一人暮らしの父親が以前、上場すれば何倍もの価値になると勧められ未公開株を、数社購入していた。
ところが最近、別の事業者から電話で、「過去の被害を回復してあげる」「その株を高値で買い取るから」と持ちかけ、スーダンの通貨を購入するのが条件だと言われた。
買い取ってもらえると思い代金を振り込んでしまったが買い取ってもらえない。
相談内容(2)
証券取引委員会を語り「3年後の上場は確実で上場したら2倍になる。投資の専門家も証明している」などと安心させ、断っても何度も電話してきて、しつこいので未公開株20株200万円で購入した。
上場予定の時期を過ぎても上場されない。
対応アドバイス
未公開株とは、証券取引所などに上場していない株のことです。
未公開株の販売などができるのは、株の発行会社か登録を受けた証券会社に限られています。
また、証券会社は未公開株については電話勧誘や訪問販売はしていません。
実際は上場予定のない株をうその説明で売り、買い取られることはなく購入代金をだまし取る手口です。
また、お金を払った後は連絡が取れなくなる悪質な業者もいます。
- セールストークに惑わされない
- 取引内容が理解できないときや、不審に思ったらはっきり断る
- 証券業の登録の有無をチェックする(金融庁のホームページで確認)
点検と称して家庭を訪問し、「シロアリの被害」が出ている、「地震」が来たら危ないなど、事実と異なることを告げて、商品やサービスを売りつける手口です。
「主な商品・サービス」はシロアリ駆除、床下換気扇、布団、浄水器、屋根工事などです。
また、「法律で義務づけられている」と嘘をついたり、「消防署の方から来ました」と身分を勘違いさせたりする方法もあります。
相談内容(1)
「無料で耐震チェックをします」と訪れた業者から床下を見た後で「老朽化がひどい。すぐに補修が必要だ」「今ならキャンペーン中なので割引する」と言うので、あわてて高額な補修工事の契約をした。
後で別の工務店に調べてもらうと工事の必要すらないと言われた。
相談内容(2)
昼間は一人で生活している母が「布団を無料で点検する」と訪問してきた業者に使用していた布団を見せたところ、「この布団はカビが生えている。打ち直しをしたほうがよい」と言い新しい布団一式を置いて、古い布団を持って行かれた。
仕方なくその布団を使用したが40万円で契約してしまったようだ。
対応アドバイス
点検と称して自宅を訪問し、不安をあおる説明をして必要のない高額な商品やサービスを売りつけます。
- 無料や格安と言い床下点検や下水道の検査、水質検査、耐震点検などを口実に、床下調湿剤、浄水器、瓦の補修工事や外壁塗装などを勧誘する類似の手口が見られます。
- 点検などと言った、突然の訪問者には安易にドアを開けないようにしましょう。
- 「点検だけ」などとセールス目的を隠した訪問は違法です。
- しつこく勧誘されてもその場で契約しないようにしましょう。
複数の業者から見積もりを取りましょう。
海外宝くじを申し込んでいないのに「当選している」、「当選が確実」等と記載されたダイレクトメールがきて、申込み金や前払い金として料金を請求してくる手口です。
また、クレジットカード番号や有効期限を記載させ、カード情報を悪用される危険があります。
相談内容(1)
「オーストラリア通貨で高額賞金を獲得するチャンスを貴方の名前がお客様から選ばれた」と海外からメールが届いた。
参加するための割り当て番号があったので受託申込書と申込み代金3,000円を払ったが賞金を受領することができなかった。
相談内容(2)
エアーメールが届いた。
高額賞金及び商品支払いに関する申し込み手続き資格が貴方に100%ある。
毎月、請求申請をすべて受け取り処理する。
1か月間当選しなければ料金を戻すということだったので申し込んだが、一度も宝くじは当たらず料金も戻されない。
クレジットカードからの引き落としが続いたままで、業者とも海外で連絡取れない。
対応アドバイス
- 申し込んでいないのに海外の宝くじに当選したかのようなダイレクトメールが送られてきて、申込料などを要求してきます。
- 「当選した」「当選確実」という誘い言葉には注意し、個人情報は教えないようにしましょう。
- 国内での海外宝くじの取引は違法行為に当たるので絶対に申し込まないようにしましょう。
- 1回あたりの送金額が数千円と少額なので高齢者が狙われ、お金を払い続けてしまう被害が目立ちます。
周囲の気配りが必要です。
問い合わせ
市民生活部 商工観光課 商工観光係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎2階
電話:047-445-1240
ファクス:047-445-1400