更新日:2023年5月1日
これまで見てきたように、 地球温暖化(ちきゅうおんだんか)は、私たちが大量のエネルギーを使用することによって引き起こされています。 地球温暖化(ちきゅうおんだんか)を防ぐには、私たちひとりひとりが、省エネルギーに取り組むことが大切です。
電車やバスは、一度にたくさんの人を運ぶことができ、車で移動するよりも、一人当たりの 温室効果(おんしつこうか)ガスの 排出量(はいしゅつりょう)を少なく抑えられます。また、自転車は 化石燃料(かせきねんりょう)を使用せず、 温室効果(おんしつこうか)ガスを 排出(はいしゅつ)しないため、とてもクリーンな乗り物です。
買い物に行くときは、マイバッグを持ち歩き、プラスチックバッグをもらわない、また、商品を選ぶ際にも、 簡易(かんい)な 包装(ほうそう)のごみがあまり出ないものを選びましょう。
ヒートアイランド現象を 緩和(かんわ)するためには、緑を増やすことが有効です。学校やおうちのお庭で植物を育て、地域の緑を増やしましょう。
市民生活部 環境課 温暖化対策推進係