このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

秋季全国火災予防運動及び消防広場開催のお知らせ

更新日:2024年10月10日

秋季全国火災予防運動

令和6年11月9日(土曜日)から11月15日(金曜日)までの間、秋季全国火災予防運動を実施します。寒い季節になり、暖房器具等を使用する機会も増えます。さらに、空気が乾燥するため、火災が発生しやすくなります。火の元火の取り扱いには十分注意しましょう。

令和6年秋季全国火災予防運動ポスターの画像
令和6年秋季全国火災予防運動ポスター

住宅防火 いのちを守る 10のポイント

【4つの習慣】

  1. 寝たばこは絶対にしない、させない。
  2. ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
  3. こんろを使うときは火のそばを離れない。
  4. コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。

【6つの対策】

  1. 火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろ等は安全装置の付いた機器を使用する。
  2. 火災の早期発見のため、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
  3. 火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する。
  4. 火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく。
  5. お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
  6. 防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

クリックしますとチラシをご覧いただけます。

住宅防火 いのちを守る 10のポイントの考え方

  • (1)火災を発生させない(出火防止)【習慣1から4まで、対策1】
  • (2)早く知る・気づく(早期覚知対策)【対策2】
  • (3)燃え広がらせない(延焼拡大防止)【対策3】
  • (4)火災の初期の段階で消火する(初期・早期消火対策)【対策4】
  • (5)危ないと判断したら、素早く避難する(早期避難)【対策5】
  • (6)上記(1)から(5)を通して、隣近所との協力体制を構築する【対策6】

住宅防火いのちを守る10のポイントの考え方

消防広場を開催!

秋季全国火災予防運動期間に消防広場を開催します。皆様のご来場お待ちしております。

日時

令和6年11月9日(土曜日)午前10時から午後12時30分まで(雨天、荒天中止)

場所

  1. イオン鎌ケ谷ショッピングセンター南側駐輪場(新鎌ケ谷2-7-1)
  2. 鎌ケ谷市役所東側駐車場(新鎌ケ谷2-6-1)

内容

  1. 感震ブレーカーデモンストレーション
  2. 消火器体験
  3. 煙体験
  4. 車両展示(なりきり消防隊)
  5. わたあめ(無料)
  6. ミニ消防車

スタンプラリー

3つのスタンプを集めると景品がもらえます。先着150名様(対象、中学生以下)となりますのでご注意ください。

はしご車搭乗体験

午前10時から総合案内所で整理券(先着25組限定)を配布します。搭乗場所は、市役所東側駐車場となります。

注意事項
  1. 小学生以上が対象です(自力で立つことができ、同伴者のいる場合を除く)。
  2. 整理券の番号順でご案内します。
  3. 1組(最大3名、体重制限有り)ずつの搭乗となります。
  4. 搭乗体験中の撮影は禁止とします。なお、撮影を確認した場合には、搭乗体験を中止します。

参考資料

クリックしますとチラシをご覧いただけます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

消防本部 予防課 指導係

〒273-0102 千葉県鎌ケ谷市右京塚10番12号

電話:047-444-3273

ファクス:047-445-1224

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

消防本部からのお知らせ

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ