このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
北千葉道路建設促進期成同盟 平成3年2月7日 設立
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度特別講演会

更新日:2025年11月5日


2025年10月23日(木曜日)、松戸市民文化会館森のホール21(小ホール)にて、
北千葉道路建設促進・特別講演会を開催しました!

講演会について

特別講演

テーマ 成田空港の「第2の開港」と北千葉道路

特別講演講師 成田国際空港株式会社 相談役(前代表取締役社長) 田村 明比古(あきひこ) 氏

開催内容

「成田空港の「第2の開港」と北千葉道路」をテーマとして、330人の来場者を迎え、成田国際空港を取りまく世界情勢や、第2の開港プロジェクトとしての機能強化の内容をご説明頂きました。空港の機能強化に伴い、その効果を最大に発揮するためにも、広域道路網としての北千葉道路の整備が極めて重要という空港側からも早期整備への強い期待をしている旨のご講演を頂きました。

特別講演会概要

開会の挨拶(会長 芝田 鎌ケ谷市長)

芝田 鎌ケ谷市長が挨拶をしている写真


芝田 鎌ケ谷市長が挨拶をしている写真2枚目


来賓挨拶

猪口 邦子 参議院議員の挨拶の写真
猪口(いのぐち) 邦子(くにこ) 参議院議員の挨拶

河上 茂 千葉県議会議員の挨拶の写真
河上 茂 千葉県議会議員の挨拶



国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所による「北千葉道路をはじめとする千葉県内の道路ネットワーク」について説明(千葉国道事務所 堤 所長)

写真1 計画状況を説明する堤 所長


千葉県による北千葉道路について説明(千葉県県土整備部 大塚 次長)

写真2 計画状況を説明する大塚次長


田村 明比古(あきひこ) 氏による特別講演

写真1 田村 あきひこ氏による特別講演


写真2 田村あきひこ氏による特別講演


閉会の挨拶(松戸市長)

写真1 閉会の挨拶をする松戸市長


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。特別講演会チラシ(PDF:2,650KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。千葉国道事務所の説明資料(PDF:4,909KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県の説明資料(PDF:6,003KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。講演会説明資料(田村 明比古 氏)(PDF:8,670KB)



【令和7年度】3.要望活動(国・第1回) 平成25年度以降の活動内容へ戻る

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

都市建設部 道路河川整備課 北千葉道路建設促進期成同盟事務局

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階

電話:047-445-1449

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

北千葉道路建設促進期成同盟

鎌ケ谷市役所 都市建設部 道路河川整備課
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
直通電話:047-445-1449 ファクス:047-445-1400
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ