このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

高齢者虐待に関する相談

更新日:2022年1月28日

高齢者虐待の定義

 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」(以下「法」という。)が平成18年4月1日から施工されています。
 法では、「高齢者」は65歳以上の者とし、高齢者虐待は養護者による高齢者虐待と養介護施設従事者等による高齢者虐待の2種類を定義しています(法第2条)。
 また、法の附則第2項で、「高齢者以外の者であって精神上または身体上の理由により養護を必要とするものに対する虐待の防止等のための制度については、速やかに検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。」と規定しており、「高齢者」にあたらない者についても適切な対応が必要であるとされています。このため、鎌ケ谷市においても65歳未満の者についても法の趣旨にのっとり、各関係機関と連携して対応にあたっています。

ア 養護者の定義

 養護者とは、「高齢者を現に養護する者であって養介護施設従事者等以外のもの」とされており、高齢者の世話をしている家族、親族、同居人等が該当すると考えられます。

イ 養介護施設従事者等の定義

 養介護施設従事者等は、老人福祉法または介護保険法に規定する「養介護施設」または「養介護事業」の業務に従事する職員とされています。

高齢者虐待の種類と内容

 虐待の種類と内容については、次のとおりとなります。

身体的虐待

 暴力行為等で、身体にあざ、痛みを与える行為や、外部との接触を意図的に、継続的に遮断する行為。

介護・世話の放棄・放任

 意図的であるか、結果的であるかを問わず、介護や生活の世話を行なっている家族が、その提供を放棄または放任し、高齢者の生活環境や、高齢者自身の身体・精神的状態を悪化させていること。

心理的虐待

 脅しや侮辱等の言葉や威圧的な態度、無視、嫌がらせ等によって精神的、情緒的苦痛を与えること。

性的虐待

 本人との間で合意が形成されていない、あらゆる形態の性的な行為またはその強要。

経済的虐待

 本人の合意無しに財産や金銭を使用し、本人の希望する金銭を使用を理由無く制限すること。

通報者等に関する守秘義務

 高齢者虐待に関する市町村への通報は、国民の義務または努力義務規定となっております(法第7条第1項及び第2項)。また、通報者を保護する観点から、市町村は、寄せられた情報や通報者を特定させるような事項を、漏らしてはならない旨の規定があります(法第8条)。

早期発見、通報

 高齢者虐待は、虐待者にその自覚がない場合が多くあります。そして、被虐待者本人も養護者との長年の関係性からパワーレスに陥っていたり、虐待をされているという自覚がなかったりする場合があります。また、被虐待者が家族である虐待者をかばうため、虐待の訴えをしないこともあります。高齢者虐待を早期発見し、防止するためには、地域の皆さんの協力が大切です。「虐待かも」と思った高齢者を発見したら迷わず、ご連絡ください。

通報・連絡先

高齢者虐待に関すること

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。各地域包括支援センター地区分布図(PDF:206KB)

  • 初富地域包括支援センター(電話:047-446-7873)
    (東鎌ケ谷、初富700から927番地、南初富一から三丁目、東初富、粟野1から425番地・539番地以降、佐津間2から1299番地、中佐津間、西佐津間、南佐津間、軽井沢)
  • 西部地域包括支援センター(電話:047-441-2007)
    (道野辺中央、道野辺本町、初富1から399番地・928から931番地・1300番地以降、南初富四から六丁目、右京塚、中央、富岡、くぬぎ山、初富本町、北初富、新鎌ケ谷、串崎新田、粟野426から538番地、佐津間1300から1400番地)
  • 南部地域包括支援センター(電話:047-441-7370)
    (丸山、鎌ケ谷、南鎌ケ谷、東道野辺、道野辺、西道野辺、馬込沢、中沢、東中沢、北中沢、中沢新町)

養介護施設従事者等による高齢者虐待に関すること

  • 高齢者支援課 介護保険係(電話:047-445-1380)(直通)
  • 高齢者支援課 地域包括支援係(電話:047-445-1384)(直通)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階

電話:047-445-1384

ファクス:047-443-2233

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ