第7回鎌ケ谷市シルバー川柳応募作品
更新日:2019年9月15日
| No. | 応募作品 |
|---|---|
| 1 | 高齢者 水分こまめに 梨食べて |
| 2 | 古稀になる 免許返納 ジョッキング |
| 3 | 孫就活 祖父母終活 せわしない |
| 4 | 恍惚の 夫婦天秤 傾ぎ出す |
| 5 | 「かけ声」の どっこいこらしょで きらわれた |
| 6 | 孫やんちゃ ボケる暇なし じぃじとばぁば |
| 7 | 青春と老い 変わらぬものは 気持だけ |
| 8 | 昼メシは 俺がつくると メンビニへ |
| 9 | 何処かに 痛みがあるのが 年の功 |
| 10 | 銀よりも 金が良いと シルバー云い |
| 11 | シルバーが 金に飛躍の 五輪夢 |
| 12 | ガラケーに やっと慣れたら 次スマホ |
| 13 | 大相撲 テレビ桟敷で 郷土愛 |
| 14 | 老人会 年寄りになったらと 八十才が |
| 15 | 便秘にて 六日苦しみ 今日でた |
| 16 | 1ボタン 押して知らせる 救急車 |
| 17 | 古稀になり 話し相手は アイホンに |
| 18 | 治らない 診断加齢で お手上げに |
| 19 | 酒止めて タバコをやめて 生き仏 |
| 20 | 毎食後 デザート替わりの 処方薬 |
| 21 | 姦しく 妻のラインが 鳴る我が家 |
| 22 | 何事ぞ ジェット機吠える 北の空 |
| 23 | 退職後 スマホ操作で ボケ防止 |
| 24 | 無理するな 妻に声かけ ふらつく足元 |
| 25 | すれ違い 笑顔で挨拶 どちら様? |
| 26 | 老いたかも 孫が開封 ビンのふた |
| 27 | 後期過ぎ 探し求める 認知本 |
| 28 | 健康と 孫の話で 6時間 |
| 29 | 静けさや 耳に住み込む せみの声 |
問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者福祉係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階
電話:047-445-1375
ファクス:047-443-2233







