このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

熱中症対策について(令和5年5月8日回答)

更新日:2023年7月20日

ご意見 

 熱中症警戒アラートの上に熱中症特別警戒アラートの創設が法改正で決まり、23区内の一部自治体では避暑施設「クーリングシェルター」が既に開設されています。
 鎌ケ谷市でも周辺自治体などと協力し、避暑施設を開設されてはいかがでしょうか。
 また、毎年暑い季節は小・中学校の体育時の熱中症も全国的なニュースになるので、対策強化の更なる徹底もした方が良いと思います。

回答 

 国において、令和5年4月28日に改正気候変動適応法が成立しました。当該改正法では、暑さ指数の予測値が33以上になった場合に発表されている「熱中症警戒アラート」に加え、さらに気温が上がって深刻な健康被害が予想される場合に、一段上の「熱中症特別警戒アラート」が新たに発表されることとなります。
 これにより市町村長は、冷房設備を有する公共施設や民間施設を「クーリングシェルター」(避難施設)として指定できるようになりました。指定された施設の管理者は「熱中症特別警戒アラート」の発表時に施設を開放することが義務付けられます。
 本市においては、市の環境についての基本的な方針である「鎌ケ谷市第3次環境基本計画」における行政の取組内容の一つとして「クールシェアスポット」の認定を挙げており、お問い合わせいただいた「クーリングシェルター」と同義のものであると捉えております。
 「クーリングシェルター」は全世代への支援となることが期待され、さらに地球温暖化対策としても有効であると考えられることから、実施を検討してまいります。
 また、小・中学校の体育の授業における熱中症対策につきましては、WBGT値(暑さ指数)による基準を定めており、各小・中学校にWBGT値を計測する機器を設置し、定期的に計測しております。具体的には、WBGT値が「31以上」の場合は運動中止、「31~28」の場合は10~20分おきに休憩をとるようにし激しい運動は中止、「28~25」の場合は30分おきには休憩をとる、といった対応としております。これらの対応に併せて、児童・生徒が持参した水筒により、小まめな水分補給を指導しております。今年も猛暑が予想されますので、子どもたちの安全を第一に、対策強化の徹底を図ってまいります。

〔担当 環境課、学校教育課指導室〕

問い合わせ

総務企画部 秘書広報課 広報広聴室

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階

電話:047-445-1088

ファクス:047-445-1193

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

教育について

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ